
お店やテレビやラジオで流れてる曲名が分かる無料アプリ「Shazam」が便利
お店やテレビで流れている曲名とアーティスト名を調べることができるShazamアプリ(無料)の解説をしています。イヤホンで再生されている曲も分かるので、ツイキャスや配信中などでも使う事が可能です。
お店やテレビで流れている曲名とアーティスト名を調べることができるShazamアプリ(無料)の解説をしています。イヤホンで再生されている曲も分かるので、ツイキャスや配信中などでも使う事が可能です。
あまり牛肉は食べない方ですが、すき焼きするぞ!と思い立ったり大晦日に奮発したい時などは、私が住んでる糸島の「糸島牛」とかお隣の県の「...
今回はソファのダニ退治に関する実体験記事です。 今年の3月にダニかノミに刺されているような気がしました。どこが発生源なのか...
もう生まれてからこのかた、髪を洗ったあとに「リンス」ってほとんど使ったことなかった。 私は髪は短いし、花の命は短い (長生きしたい...
結構前ですが、福岡県糸島市加布里にあるカノオ醤油味噌醸造元に米の味噌を買いに行った際に、「塩こうじ」があったので買ってみました。 ...
Fire TV Stickを使って過去のドラマの見逃し放送をテレビ画面で視聴する方法を書きました。本体の購入代金以外は無料で利用できるのでおすすめです(YoutubeやGyaoなど)。有料のNetflixやHulu、FODなどはお金がかかります。その他にはパックマンなどのゲームで遊ぶ事もできます。
最高に美味しいパンとはなんなのか。そんな事をテラスで暖かい風の中で、草木が芽吹く気配を感じながら考えていた。 おもむろに私は立...
送金アプリ「Pring」を使うと、七十七銀行や住信SBIネット銀行などの間で手数料無料で送金可能になります。また、受け取ったお金をセブン銀行ATMで現金にする事もできます。アプリでチャットもできるので便利です。
2019年3月下旬に祇園駅周辺のイベントに行ったので、ランチを求めてKITTE博多の10Fにある「あか牛Dining yoka-yo...
2019年3月16日土曜日にJR九州・筑肥線に新しい駅「糸島高校前駅」が誕生しました。駅の動画を撮るべく駅に行ってみました。駅から歩...
こちらは、ニトリの「点で支える体圧分散敷布団」テンデササエル3S(17,899円)を買って使ってみた感想を書いた記事でございます...
2019年2月20日にTwitcasting(ライブ配信サービス)の利用規約が改正されたようですが、どこがどう変わったのかい...
マツコの知らない世界やDaiGoのYoutubeなどで紹介された光目覚まし「inti4」を最安値で購入する方法を紹介しています。また、実際に商品を試せるショールームに関する情報も書いています。
もうかれこれ6年くらいハリオのごはん専用の土鍋を使っています。それまでは、象印だかパナソニックだかの炊飯器を使っていましたが、もうそ...
ゆうパックチルドが郵便局の手違いで常温で送られてしまい、補償をしてもらいました。送料や荷物内容の金額も支払ってもらいました。その時の手続きの流れについて書いています。
この前、福岡県福岡市西区にある「周船寺市場」に行った時、偶然見つけた納豆がとっても美味しかったので紹介したいと思います。 ...
ドラマ『ゆうべはお楽しみでしたね』が1月9日から放映と同時にU-NEXTで独占配信が開始!ということで、U-NEXTではダウンロード...
私は2018年にそんなにドラマやアニメは見ませんでした。でも、見て良かったと思えるものは何個かありました。「続きが気になって、早く見...
今年から始まりました「今年買って良かったものランキング」を発表したいと思います。2018年は色々な商品を購入させて頂きましたので、紹...
1年前くらいに母のスマートフォンの付属の充電器が壊れたので、Amazonで「Anker PowerPort 2 Elite」...